大人同士のカップルが初デートを成功させるポイント

こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
初めてのデートは楽しみな反面、相手にがっかりされないか心配という方も少なくありません。
特に大人同士だからこそ、悩むこともあるものです。
そこで、今回は、大人同士のカップルの初デートを成功させるにはどうすれば良いのか、よくある失敗や絶対に避けるべきことを交えながら、成功させるための方法をご紹介します。
2人の関係を順調にステップアップさせるためにも、ぜひ参考にしてみてください。

■初デートを成功させるには心構えが大切!

初デートということは、まだ付き合いたてでお互いのことも知らないことが多いでしょう。
緊張して上手く接するのが難しく感じるかもしれません。
ここでは、初デートを成功させるための心構えを紹介します。

◎初デートの目的を考える

デートをするのに、いちいち目的を考える?と思われるかもしれません。
しかし、初めてだからこそしっかり目的を決めて臨んだ方が良い結果が出ることも多いです。
例えば、初デートの目的といえば「相手ともっと一緒にいたい」という気持ちと同じくらい「相手との距離を縮めたいと考えている人も多いのではないでしょうか。
まだまだお互いに緊張している時期だからこそ、緊張をほぐし、2人の時間を楽しめるようにリラックスすることが大切です。

◎距離感を縮める

緊張をほぐすには、デートを楽しむことが大切です。

まずは、自分が楽しむことよりも、相手が楽しんでくれることを優先して考えましょう。

一緒にいてつまらない人と、この先もずっと一緒にいたい思う人はいません。

2人の距離感を縮めるためにも、まずは相手がどのようなものが好きなのかをリサーチし、楽しめるデートを心掛けましょう。

■初デートを成功させるポイント

初デートで失敗しないためにはどうしたら良いのか、成功させるためのポイントをご紹介します。

◎初デートは映画館か水族館デートがおすすめ

水族館は見所が多いので、初デートでも会話に困ることなく楽しめるのでおすすめです。
ショーや餌やりなど体験イベントに参加すれば、自然と距離が縮まります。
また、映画館は沈黙も気にならず、それなりに時間をつぶせることから、デートの鉄板です。
見た映画の感想など共通の話題もできるので、話すことにも困りません。

◎食事のマナーには要注意!

食事のマナーがきちんとしているかどうかは、その後のお付き合いにも非常に大きく影響します。
例えば、食事中に音を立てて食べたり、テーブルに肘を付いたりとマナーの悪い人と一緒に食事に行きたいと思う人はいません。
また、店員に対する態度が悪かったり、食べ方が汚かったりする人も同様です。
自分では気づかないうちに相手を不快にさせてしまうかもしれません。
デート前には、一度自分の食事のマナーを見直すのがおすすめです。

◎服装は清潔感重視!

初デートでは、気合を入れて服装を選ぶという人も多いのではないでしょうか。
少しでも印象を良くするため、相手好みのファッションのテイストを意識しがちですが、大切なのは清潔感です。
男性女性問わず、不潔さを感じる相手は嫌なものです。
爪は伸びていないか、髭や産毛をほったらかしにしていないか、今一度確認しておきましょう。
デートでは2人の距離も近くなります。
意外と細かい部分まで見られているので、要注意です。

◎靴選びは慎重に!

服装や髪型はばっちりでも、足元を見落としている人は意外と多いです。
ボロボロだったり汚れていたりする靴は、それだけでイメージダウンにつながります。
反対にきちんと手入れが行き届いている靴は、それだけで好印象を与えられるので、靴選びは慎重に行いましょう。
女性の場合、ヒールを履くかどうかはデートプランを確認した上で決めることをおすすめします。
水族館やショッピングなど、たくさん歩くことが想定できる場合には、TPOに合わせてヒールの低い靴や歩きやすい靴を選択すると良いでしょう。
せっかくの初デートが、靴選びを間違ったこと痛い想い出になってしまいます。

■初デートを成功させる会話テクニック

初めてのデートでは、何を話せば良いのか悩んでしまう人も少なくありません。
そこで、ここでは、初デートに役立つ会話テクニックをご紹介します。

◎相手の好きなものを把握する

あらかじめ相手の趣味や好きなものを把握しておきましょう。
事前のやりとりでわかっていれば、会話も広がりやすいです。

◎相手に質問をする

沈黙になるのが怖くて、ついつい自分の話ばかりしていませんか。
聞かれてもいないことまで一方的に話してしまうのは、初デートにありがちな失敗です。
相手に関心があることを伝えるためにも、適度に質問していきましょう。
会話のキャッチボールができれば、相手もちゃんと質問を返してくれるので、自然に会話も盛り上がります。

◎相手を否定しない

相手の話してくれたことに対し、「でもそれってこうじゃない?」「私は無理だな」など否定してはいけません。
否定ばかりされると話すのが嫌になり、会話が続かなくなります。
仮に自分と考えが合わない部分があっても、否定するのでなく「そういう考え方もあるんだね」と一度受け入れることが大切です。
また、相手の良いところがあれば、さりげなく「それ似合っているね」「素敵」など、褒めるように心掛けましょう。

◎その場で話題を探す

その場で話題を探すのは、難しそうに感じるかもしれませんが、実は意外と簡単です。
「あれって何だろうね?」「これいいね」などちょっとした話題から話が広がることも多いです。
何を話したら良いのか困ったときは、その場でちょっとした話題を探してみてください。

ここまで、大人同士の初デートを成功させるポイントをご紹介しました。
初デートは、これから先の2人の関係が上手くいくのかを判断する機会でもあります。
大人同士だからこそ、学生の時とは違う点が気になることもあるでしょう。
しかし、自分本位にならず相手を思いやることができれば、きっとお互いに楽しい気持ちを共有できるはずです。
初デートを楽しめる相手を見つけたいという方は、ぜひ結婚相談所に相談してみてください。
自分に合ったパートナー探しをお手伝いしてくれます。

無料パートナー紹介のお試し

運命の方との出会い
ご入会から運命の方との出会い、ご成婚までをBe-Grooveがサポートします。

婚活において結婚相談所に出会いを求める理由とは普段の生活では考えられない出逢いの多さと、身元が確かなお相手、結婚のプロが間に入る安心感ではないでしょうか。
人材サービス会社として培ってきた優れたマッチング力を活かし、本気で成婚を考える方をBe-Grooveの婚活アドバイザーがしっかりサポートいたします。
理想の結婚、幸せな結婚をBe-Grooveの婚活アドバイザーと一緒に探してみませんか?