総合人材サービスのビー・グルーヴ

  1. HOME
  2. お仕事をお探しの方
  3. お知らせ
  4. 家の近くで効率よくバイトを探す方法

家の近くで効率よくバイトを探す方法

電話

 

こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。

今回は家の近くで効率よくバイトを探す方法を紹介していきます。

やはりバイトをするならば、ギリギリまでしっかりと働いて、無駄な通勤時間を短縮して自分のプライベートな時間を充実させたいですよね。

家の近くでバイトを効率よく探せるように、ノウハウを身につけましょう!

 

 

家の近くで効率よくバイトを探すには?

では、早速その方法を見ていきましょう。家の近くで探すには、以下の方法が考えられます。

 

 

○自分のよく利用する店をチェックする

ハローワークや求人情報誌、そしてネットに掲載するのには、結構な額がかかってしまいます。その広告料を節約するために、敢えて求人誌などには情報を掲載しない所もあります。

そこで、自分でその店舗に実際に行ってみて、そこで求人が行われているかを調べるのも一つの手です。

自分がよく利用する店ならば、買い物のついでなどで確認できますよね。

 

○求人誌を見る

求人誌も広範囲のものではなく、自分の地域に絞ってあるものがあるので、それを読んで自分の行きたいお店に応募するのも効率の良い方法です。

広大な範囲から探すよりも、地域を絞ったペーパーなどの方が見やすいですし、色んな条件を近場で比べることができます。近ければ一度足を運んでみて、その上で雰囲気や人間関係を確認してみるといいですね。

文面だけを鵜呑みにして、バイトを決めるのは危険なことです。

やはり、実際に雰囲気を味わってみないと、自分が働く場所としてぴんと来ないと思います。

 

○ネットで検索

やはりネットも心強い検索方法です。

家にいて、暇な時に探せるのでかなり便利です。

ですが、店の雰囲気や人間関係、どんな仕事内容なのかはなかなかぴんと来ないと思います。

求人誌もそうですが、相談する人がいないため、店側から何か不利なことや、自分では判断がつかないことを頼まれてしまったときに、断り切れず負担が大きくなるというのもよくある話です。

 

〇友人の紹介

中でも確実なのは、友人の紹介です。

よほど店の条件と合わない限りは、ほぼ採用して貰えるのが、この友人紹介のメリットです。

また、友人がいることで、周りのパートの人やバイトの人にも溶け込みやすく、事前にバイトの注意事項や人間関係なども知ることができます。

状況を知っていればその分対応もしやすいので、友人の紹介はオススメです。

 

〇転職サイトにお願いする

こちらも確実な方法です。

派遣としてバイトをすることで、もしも店側から何かを言われてもすぐに相談できますし、条件交渉なども自分でせずに派遣会社のスタッフが行ってくれます。

また、中には自分で探さずにスタッフが探してくれることもあるので、忙しい人は自分の時間を割くことなく、バイトを探すことができるのです。

 

 

なかなかバイトがない地域だったらどうしたらいいの?

家の近くと言っても、そもそも店自体がなかなかない地域だったらどうすればいいのでしょうか?以下の方法を考えてみてください。

 

 

〇最寄り駅で探す

やはり通勤時間は短い方が良いので最寄り駅で探すのがオススメですが、もしもあまり電車の来ない路線であれば、バスなども視野に入れて動くようにしてください。

また、バイトを始める際にそういった状況であるために、電車の時間に間に合うように上がれるようにして欲しいとお願いしてください。

そうすることで、お店側も大概の場合は了承してくれます。

 

〇思い切って自分の好きな職種で探す

自分が好きな職種を追い求め、少し遠い所に行くのもありでしょう。

自分の好きなことであれば遠くても苦痛ではないという人もいるので、自分のやりたいことが明確になっている人であれば、好きな職種を探してみましょう。

 

〇自分で求人しているか電話で聞く

求人誌に出していなかったり、募集の張り紙を出さずにバイトを考えている所もあります。

募集の張り紙を出す丁度前であったなどのタイミングもあるので、自分で気になる店には電話をかけてバイトを募集しているか聞いてみましょう。

 

〇正社員登用や長時間パートの所にも相談してみよう

正社員登用や長時間のパートで募集をかけている所にも、声をかけてみましょう。

切迫した人員不足の場合は、今だけでもパートで穴を塞ぎたいと考えている人もいます。

ですから、まずは電話で聞いてみてください。

 

 

家の近くで条件が悪すぎたら一旦考えよう

条件が悪すぎてどうしようと悩んだ場合は、まずは一旦考えを持ち帰りましょう。

焦ってバイトを決めなければ次がないと思う必要はありません。

必ずバイトは見つかりますし、あまりに条件が悪すぎると、長続きしないので結局一緒です。

また、派遣会社に登録してバイトを紹介してもらえば、条件が悪かった際には交渉もしてもらえるので、条件の悪い職場で我慢する必要はないのです。

 

 

工場や介護なども意外とバイトを募集している

意外な話ですが、社員の多そうな介護や工場も、アルバイトを募集しています。

通年ではない場合もありますが、繁忙期には必ず募集をかけているので、短期のバイトで応募するのも一つの手です。

他にも、携帯販売スタッフなどもバイトを募集しています。

バイトの代表格でもあるコンビニバイトでは、自由に時間を組み合わせて働くこともできるのです。

 

 

派遣はビー・グルーヴ!

派遣としてバイトを頑張りたい方は、是非ともビー・グルーヴに登録してくださいね。

お待ちしています。

 

 

家の近くでしっかり稼ごう!

通勤時間が短くなれば、その分働く時間にその時間を充てられるので、稼げる額も変わってきます。通勤の手当が出ないバイトであれば、その分の出費も抑えられるのです。

帰りが遅くなってもそこまで危険でもありませんし、家の近くで働くのにはたくさんのメリットがあります。

仕事を探す方法は上記で紹介した通りなので、是非とも家の近くで探してみてくださいね。

 

バイトを派遣で行うというのは意外かもしれませんが、自分でできない交渉や相談もできるので、一人で仕事での悩みを抱え込む必要もなくなります。

相談役が欲しいと思う人は、是非ともビー・グルーヴに相談してくださいね。登録してくださるのをお待ちしています。

 

お仕事をお探しの方はココから!

↓ ↓ ↓




© Be Groove Corporation. All rights reserved.