ローソンアプリでできること。
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はローソンのアプリでできることを紹介していきます。
ローソンも独自のアプリを開発しているのはご存知でしょうか?
実はあのアプリはかなり便利で、利用すればお得に買い物ができるのです!
ここでは、どんなお得なことがアプリでできるのかをお話していきますね。
なかなか高くて買い物ができないコンビニでも、気軽にお買い物できるようになりますよ。
ローソンアプリにできることって?
まずはローソンアプリについてお話していきます。
ローソンアプリとは、ローソンが独自に開発しているアプリのことです。
ここではその機能についてお話していきましょう。
- クーポン・お試し引換券の発券
やはり一番の目玉は自分達の生活を豊かにしてくれるクーポンの存在ですが、お試し引換券というのも聞き慣れない響きで気になりますね。
お試し引換券とは、商品のお試しの為に用意されている券のことで、利用することでお得にお買い物ができます。
- 会員レシートスタンプ
実はローソンにも会員限定のレシートスタンプが存在し、買い物をする度にスタンプが増えていきます。
アプリではその個数をすぐに確認することができるので、自分が今何ポイント所有しているかすぐに確認できるから嬉しいですよね。
- ポイント残高確認
ローソンで利用出来るポイントの数を確認できます。
ポイントは会計の際に利用することができるので、自分のポイントを無駄に無効化することなく消費することができます。
- ピックアップメニュー
ローソンのキャンペーン情報や、アプリ会員限定のクーポン配信も行われています。
なかなかコンビニに足を運ばない人は、どんなキャンペーンをしているかを把握することができます。
買い物をするのが700円以上の場合は、700円くじが引ける時の方がお得ですよね。
またはアプリのクーポン配信があるために、安く買い物をすることができます。
- ローソンスマホレジ
最近適応されてきつつある、ローソンのスマホでのセルフレジで会計する時に、このアプリを使用します。
急いでいる時、自分で会計を済ませたい時に利用出来る便利なものです。
これから先も、現在の試運転に問題がなければ次々に全国に広がっていくでしょうから、なるべくならばアプリを落として適応できるようにしている方が便利です。
- スターゲーム
ローソンアプリはポイントをただ集めるだけのお得なアプリというだけではありません。
このスターゲームでは、毎日スターを獲得して、10ポイント貯まるとお得なプレゼントが
もらえるチャンスを得ることができます。
- スマホスタンプラリー
ローソンに行くだけでお得になってしまうのも、このアプリの特徴です。
スマホスタンプラリーと言って、アプリを開いてスマホスタンプラリーのページからスタンプを貯めると、プレゼントがもらえるキャンペーンに参加することができるのです。
さまざまな企画でお得なプレゼントが得られるようになっているのも、ローソンアプリの特徴と言えるでしょう。
ローソンアプリの落とし方は?
ローソンアプリは、iPhoneではアップルストアから、androidではグーグルストアからダウンロードすることができます。
特にダウンロード時にお金がかかることもありませんし、年会費なども必要ないので子どもがいる人は子どもにダウンロードさせておいてもいいかもしれません。
ローソンアプリを落とすメリットってあるの?
では、ここで改めてアプリを落とすメリットについて挙げていきましょう。
デメリットに関しては、全くないと言っても過言ではありません。
遊び心もあるため、子どもがいる人は子どもと一緒に楽しめるアプリですし、幅広い年齢層の人に使用してもらえるように、使いやすさにもこだわられています。
年会費なども何年使用しても出てこないので、お金がかかる心配もありません。
お得になっていくだけのかなり素敵なアプリなのです。
・プレゼントがたくさん貰えるチャンスがある
正規のクーポンだけではなく、さまざまなプレゼント企画などでお得なポイントまたはクーポンを得られるように工夫されているのも、ローソンアプリを使用するメリットと言えます。
・セルフレジに対応している
ローソンアプリは、セルフレジを使用する時に必要になります。
セルフレジを使用できることで、女性であればあまり見られたくない生理用品などを自分で購入することができるようになります。
また、会計を自分で済ませた方が早い場合は、自分でぱっと会計を終わらせて買い物の時間を時短することもできます。
・子どもも楽しめる
この先に家庭を持ったり、子どもを持つときに、ただポイントが貯まるだけのアプリでは子ども達もすぐに飽きてしまいます。
そこで、子ども達も一緒に楽しめるこのローソンアプリがおすすめです。
毎日ミニゲームをしながらポイントを貯めることができるので、是非とも子どもがいる人は一緒に使用してみてくださいね。
・ポイントの有効活用に繋がる
やはりいくらポイントを貯めていても、それを使わなければ意味がありません。
ポイントをどれだけ貯めたか忘れてしまい、失効期間もつい忘れて無駄にポイントを消費してしまった人も多いのではないでしょうか。
有効にポイントを使うためにも、すぐにポイントを確認できるこの機能はかなり便利だと言えるでしょう。
・誰でもすぐに使いこなせる
ローソンの公式サイトに行けば、実際のアプリ画面を確認することができますが、かなり使いやすい&分かりやすい画面になっています。
アプリを使いこなせるか分からない、複雑な操作は自信がないという人も、ローソンのアプリはその心配が必要ありません。
分かりやすいシンプルな画面になっているので、すぐに自分の確認したい事項が見つかります。
ローソンで働きたいならビー・グルーヴ
これだけ便利なアプリを持っているローソンですから、店員として働きつつアプリを利用すれば、かなりお得に毎日を過ごすことができますよ。
ビー・グルーヴでは、派遣としてローソンのコンビニバイトの仕事を紹介しています。
経験がない人でも、すぐに馴染めるように事前研修もあるので、是非とも一度登録して話だけでも聞いてみてくださいね。
ローソンアプリを使いこなしてお得な毎日を過ごそう!
ローソンアプリを使用することで、かなりお得にポイントを貯めつつ、クーポンで買い物ができます。
是非ともローソンアプリをダウンロードしてみてくださいね!
そして、ビー・グルーヴへの登録もお待ちしています。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓