総合人材サービスのビー・グルーヴ

  1. HOME
  2. お仕事をお探しの方
  3. お知らせ
  4. auとソフトバンクの携帯料金値下げプラン発表!ドコモのahamoと何が違う?

auとソフトバンクの携帯料金値下げプラン発表!ドコモのahamoと何が違う?

 

こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。今回は各携帯キャリア会社から発表された格安プランの比較をしていきます。
各携帯キャリアから次々に激安プランが発表されてはいますが、実際自分はそれに申し込むことでちゃんとお得になるのか?と疑問に思う人もいるでしょう。
ここでは、携帯三大キャリアと言われている、au、ドコモ、ソフトバンクを紹介・比較していきます。

 

auの激安プラン!povoとは?

可愛い名前で一躍有名になったことや、大手三社キャリアを比較した時に、かけ放題は外れてしまうものの最安値を叩き出したのがauでした。
pavoでは、驚きの値段過客2,480円が実現されています。他のキャリアに負けたくないという気持ちに加えて、auの新規顧客獲得を狙ったとも考えられます。
先程も書いたように、このプランの中には、従来の〇分間ならば国内通話無料のプランは含まれておらず、必要な人は別途で契約する形になります。
では、このpavoの特徴について見て行きましょう。

 

〇使えるギガ数はなんと20G!

驚きの事実ですが、たった2,480円で毎月20Gが使い放題になるのです。
なかなか家にWi-Fiを繋ぐか悩んで繋いでいなかった人や、外で割とギガを使う人にとってはかなりの朗報ですよね。
別途で回線を契約するよりも、ずっとそちらの方が安く済むではありませんか。
仮に超過してしまっても、auではギガを購入することもできますし、速度制限も1Mbpsに抑えられているので安心です。

 

〇憧れの5Gが使える!

2021年には、人口の99%をカバー予定の5Gがこのプランでも使えるようになります。
夢のような速度を持つ5Gを、20Gで使い放題…もう速度でイライラすることも、データの大きさで頭を抱えることもなくなりますね。
5Gが出るまでは、現在普及している4Gでカバーをします。4Gも十分速いですし、20G使えるということでほとんど不便はないのではないでしょうか?

 

〇運用は3月~、申込はネットで!

対面での接客を避ける理由や、人件費の削減によって実現したのがこのpavoでした。
ですから、このプランはネット限定の契約になっており、3月には専用のサイトがオープンされるということでした。
申込はネットから簡単にできるので、外に出る必要もないですし、サポートセンターも同時に開設されるでしょうから、自分で契約を出来るか不安な人でも安心です。

 

〇キャリアメールは使えなくなるので注意!

こちらは周知して欲しいと大々的に言われていることなのですが、従来のキャリアメールが使えなくなってしまいます。
現在はLINE文化も普及していますし、他にもYahoo!メールやGmailなども普及しているので、そこまで困ることもないでしょうが、もしもキャリアメールで登録している所がある人の場合は、プランに乗り換える前に全てGmailなどに変える作業が必要になります。

 

ソフトバンクの格安プランとは?

SoftBank on LINEにて発表されたのが、他携帯キャリア会社に対抗する新プランでした。
値段はauより高く、ドコモと同じ2,980円でした。データ容量も他社と同じ20Gですね。
ここで他の会社との違いを紹介します。

 

〇LINEの通信データはノーカウント!

ありがたいことに、Softbank on LINEというLINEとの提携であるために、他社にはできない大きなメリットである、LINEでの通信データはノーカウントを打ち出してきました。
このため、LINEでやり取りをしても、そのデータ量は20Gにはカウントされないので、他社よりも少し多めに他のSNSや動画にギガを割けるようになるのです。

 

〇テザリングは追加料金なしで使える

携帯自体をWi-Fiにして、外でもパソコン作業などをする人にとっては、テザリング機能は欠かせませんよね。そのテザリングを追加料金なしで使えるのは嬉しいですよね。
ソフトバンクも他社と同じで、残念ながらキャリアメールは使えなくなってしまいますが、その代わりにテザリングが使えるので、テザリングが必要不可欠な人にとっては助かるでしょう。

 

それぞれどこのプランを選べばいいの?

やはりこうして三社を並べてみても、悩んでしまいますよね。
ここで決め手となるのは、各社が打ち出している特性と、通話の有無です。
通話が日常的に多い人、かけ放題が必要な人は、auを選ぶと追加料金がかかってしまうので、最安値だったとしても結局は他社と同じ値段に落ち着いてしまいます。
逆に、テザリングを使いたい人は、ソフトバンクを選ばなければテザリングに追加料金を取られてしまいます。
LINEを頻繁に使用するという人も、ソフトバンクの方がいいでしょうね。
それぞれ使う人で、各社のどの特性に組み合わせた方がお得になるのか自分で考えた方がいいです。

 

店頭では申し込みができないので注意!

ネットで申し込みとは言っても、やり方が分からないから店頭に行っちゃおう!と思ってる人も中にはいるのではないでしょうか?
それはいけません。各キャリアから周知されていますが、店頭に行っても受付はできないのです。今回のプランは、各社とも人件費の削減を図って、どうにか打ち出したプランなのです。
ですから、店頭での業務の効率化を図るためにあえてネットでの申し込みにしているのです。
ネットでの申し込みが分からない場合は、各キャリアからサポートセンターなども開設されるので、そちらに問い合わせてください。

 

機種代は据え置き?

各キャリアもプランの格安は打ち出されましたが、機種代金については特に何の言及もありませんでした。
現在は各キャリアで乗り変え割などでお得に機種変をできたり、なるべく値段を抑えて新機種を使えるようにされているので、プランを安く抑えて自分の使いたい最新機種に手を出すのもいいでしょう。

 

携帯ショップで働くならビー・グルーヴ

ビー・グルーヴでは、携帯ショップスタッフを派遣として紹介しています。
是非とも一度携帯ショップで働いて、色んな携帯に触れる楽しさを知ってください。

 

格安プランで固定費をしっかり下げよう!

新プランになると、キャリアメールが使えなくなるというデメリットはありますが、それもGmailなどを使えば問題ありません。
固定費を月にいくら下げられるか、それぞれで計算してみてください。
月に何千円と下がれば、一年で何万円も下げられることになります。

 

お仕事をお探しの方はココから!

↓ ↓ ↓




© Be Groove Corporation. All rights reserved.