年末に人気のアルバイトランキング
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回は年末に人気のアルバイトランキングを紹介していきますね。
年末にしか出てこない、しかし時給・日給はかなり良い仕事を、きちんと皆さんはチェックされていますか?
年末のアルバイトは、短期間ですがかなり稼げるので、学生や主婦にとても人気があります。
中には友人同士での応募も歓迎というところもあるので、是非とも一度応募してみてくださいね。
年末に人気のアルバイトは?ランキング形式で紹介!
では、年末に人気のアルバイトランキングを紹介していきます。
第5位:ケーキ・お菓子製造
年末に向けて、お菓子やケーキを帰省する家族のため、年末の挨拶に来る人達のために用意したいという人で、かなり売り上げを伸ばします。
そのため、製品を用意しなければいけないので、工場の製造ラインでの募集がかかります。
立ち仕事で、ケーキの盛り付けの仕上げをしたり、簡単な梱包などを行うため、すぐに仕事を覚えることができます。
中には夜勤の募集もあるので、がっつりと年末に稼ぎたい人は、時給も上がる夜勤で応募すると尚良いでしょう。
多くの場合、一週間以上の短期バイトとして募集をかけられています。朝から夕方までと、夜から朝方にかけての仕事で、発注数にもよりますが、基本的に残業はほぼありません。
第4位:オードブルなどの食事の製造ライン
年末は特にオードブルなども売り上げが伸びます。
オードブルに使う食品の加工や盛り付け、仕上げを行うためにこちらも工場で募集がかかります。中には直接割烹店などのお店で雇用されるパターンもあり、募集を見て条件をしっかり比較するようにしましょう。
こちらも調理経験や、盛り付けの経験なども問われません。基本的に見本を用意してもらえるので、真似をして配置すれば問題ないです。
工場の方は夜勤で働くこともできますが、個人の割烹店に関しては早朝勤務こそありますが、夜勤はないようです。
第三位:イベントスタッフ
音楽イベントや、何かしらのイベントが各地で年末は開催されます。イルミネーションメインのイベントなども最近ではさかんになっており、働く場所の幅も広がっています。
イベントスタッフは、基本的にお客様の誘導や、お客様から何かを尋ねられたらその対応、中には商品販売に携わったり、司会を任されることもあります。
会場づくり・現場の準備などもありますが、音楽イベントのスタッフとして採用されると、ラッキーな場合は有名な歌手を見るチャンスにも繋がります。
休憩時間は自由にイベントを見て回っても良いというところが大半なので、イベントを楽しみながら働くこともできます。自分の興味のあるイベントに応募することが楽しく働くコツでしょう。
第二位:お歳暮の特設会場
お歳暮の時期になると、どこの商業施設でもお歳暮の特設コーナーが設置されます。
お歳暮の特設会場スタッフになると、主にお客様の指定した商品に送り状を付ける作業が主になります。
お客様の多くは複数に一気に発送してしまうので、送り状を間違えると大変なことになります。しっかりとお客様に宛名と商品を確認するようにしなければいけません。
忙しい仕事ですが、年末のみですから短期間で集中して働けますし、時給も良いところが多いです。
仕事も多くの場合は商業施設が開店する時間からになるので、時間外の残業や早く呼び出されることはほぼありません。
第一位:年賀状の配達・振り分けのアルバイト
誰でも挑戦できて、経験も問われずに良い時給で働けるのが、この年賀状の配達・振り分けのアルバイトです。
配達の方は、指定された家へと年賀状を届けるのです。地図などは貸してもらえますが、慣れていない土地でのバイトとなるときついので、なるべくなら土地勘のある場所でのアルバイトをオススメします。
また、配達の時間帯ですが、日中に設定してくれるところもあれば、希望者は早朝の配達も任されます。早朝になると時給も上がるので、がっつり稼ぎたい人は早朝希望を出すと良いでしょう。
期間ですが、年末のみではなく、年始も任されることがあるので一応頭に入れておいてください。
振り分けに関しては、年賀状の宛名を見ながらそれぞれの地区へ分別する作業で、室内での仕事になります。
体力的な負担が少ないので、もしも体力に自信がなかったり、原付の免許を持っていない場合はこちらを志望しましょう。(※配達の条件によっては、自転車での配達も可になっているところはあります)
年末は稼ぎ時!年末アルバイトをするメリット
年末は短期間に人をたくさん集めたいので、条件がちょっとよくなっています。
年末年始のアルバイトのメリットと言えば、やはり短期間でしっかりと稼げることです。
また、期間が決まっているので、多少きつかったり、人間関係に問題があっても期間が終われば解決するので人気があります。
他にも、普段はなかなかできないような、配達やイベントスタッフなどの募集も増えるので、普段できないような仕事をしてみたいという人にも人気があります。
それぞれの仕事は特に年齢制限や経験・資格での条件はほぼないに等しいので、誰でもやってみたいという気持ちですぐに採用してもらうことができます。
中には友人同士などもOKで、配置場所も友人同士一緒にしてくれるような職場もあるので、一人では不安という人は友人を誘って応募してみてください。
年末を無駄に過ごさないで!しっかり働こう
年末はがっつりと稼ぐチャンスなのです。期間も決めて働けるので、ゴールも見えてモチベーションも保ちやすいというメリットがあります。
今回紹介した中に、もしも興味があるバイトがあるならば、まずは面接を受けてくださいね。
多くの場合、集団面接が実施され、ほぼ合格できます。
細かい条件などはその後に応相談なので、働ける時間に制約があったり、やりたい仕事がある人は相談してみましょう。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓