コンビニバイト覚えること一覧
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はコンビニバイトの覚えることについて紹介していきます。
コンビニのバイトは実は覚えることが多く、やりがいの多い仕事であるのを知っていましたか?
回転率が良いからこそ、手際よく働く事が求められるのです。
しかし、簡単に手際よく仕事に優先順位をつけて動ける人はいません。
コンビニバイトはその能力を身に付けることのできる、貴重な仕事なのです。
まずはコンビニバイトで覚えることについて見ていきましょう。
コンビニバイトで覚えること一覧
一覧にして、覚えることを一つずつ見ていきましょう。
・レジ打ち
・公共料金の支払い
・煙草の銘柄
・レジ周りの清掃作業
・コーヒーメーカーの清掃
・宅配便の手配
・宅急便の受け渡し方法
・納品作業
・商品陳列
・品出し
・冷蔵庫業務
・雑誌の納品
・トイレ掃除
・コンビニ外の清掃作業
・お客様からの問い合わせ対応
・フライヤー清掃
・床清掃
・廃棄
・商品のオススメ、予約
・発注
この他にもそれぞれのコンビニで業務があり、共通したものとなると上記のものになります。
この中でも基本的な業務になるのが、レジ打ちです。
レジ打ちに関しては、レジに商品を通して、綺麗に袋につめます。
袋につめる際にも、ただ入れるというわけではなく、冷たい物と温かい物を分けたり、濡れた物と濡れてはいない商品を分けるなどの細かい配慮が必要となります。
また、最近ではリピートしてくださるお客様獲得のために、お客様とのコミュニケーションも重要視されています。
お客様に挨拶に加え、ちょっとした会話をすることで、「良い接客をしてもらった」と思ってもらえるように工夫するのです。
こうしたコミュニケーションを重ねることで、季節それぞれにコンビニから販売される特別商品のご予約を取っていただくなどの売り上げにも繋がります。
一番大変な業務は?
働く人によって、一番大変と感じる仕事は違うようですが、割と多い意見を取り上げていきます。
・煙草の銘柄を覚える
煙草を全く吸わない人からすれば、煙草の銘柄を覚えるのも一苦労です。
煙草にはたくさんの銘柄があり、場所も定期的に変わってしまいます。
また、常連のお客様は「いつもの」と言ったり、略称で言ったりするので、覚えるのが大変だという意見もよく聞かれます。
ただ、最近は番号で指定できるので、全然問題ありません。
・床の清掃業務
コンビニの床はいつもきれいに保たれています。
お客様に気持ち良く買い物をしていただく工夫の一つですが、この床を綺麗に保つのも一苦労です。
清掃は一日に多い所で3回行っており、お客様の多い午前中と午後にする所もあります。
そのため、掃除をしつつお客様の様子を見ながらレジに行かなければいけないので、大変なのです。
・発注
コンビニの業務で欠かせないのが発注ですが、現場に立って売れ筋をみている店員の視点を期待し、店員が行う店舗も増えています。
お客様から直接、「あの商品もうないの?」なども聞かれる事があり、店員が発注を行うことでそういった現場の意見をすぐに反映できるのも強みと言えます。
ですが、新商品を仕入れたり、コンビニの売れ筋を見定めて商品を発注しなければいけないので、かなり大変です。
売れなければ責任問題となってしまいますし、その商品を売るために、棚も新しく作り変えなければいけません。
やりがいも大きいですが、その分責任も重いのがプレッシャーとなります。
コンビニバイトは基礎を覚えられる!
接客のアルバイトに挑戦してみたいと思った際に、まず挑戦して欲しいのがコンビニバイトです。
コンビニバイトは上記で紹介したように、接客だけではなく、臨機応変に動ける能力を身に付けることができます。
どの職種でも、臨機応変さは求められますし、接客技術は身に付いているに越したことはありません。
コンビニでは、上記でも紹介したように、お客様とのコミュニケーションが大切になります。
お客様のニーズを先読みして、気遣える人材が求められます。
最初からできなくても、何度も繰り返す内に段々と身に付いてくるので、まずはそういった接客技術を身に付けるためにも、コンビニバイトに挑戦してみませんか?
コンビニは実は融通の利くアルバイト
コンビニバイトは一見シフトがかっちり決まっていて大変そうですが、そうでもありません。
コンビニバイトは細かく時間帯が分けられていますし、数時間しか働けなくても問題なくシフトに入れます。
曜日も自分で決定することができますし、万一予定が入ってしまっても交代が認められています。
逆に、稼ぎたい時に代わって欲しい人と交代する、深夜帯のシフトに入るなどして調整することもできます。
上記で紹介した仕事内容は、それぞれの時間帯によって振り分けられています。
ですから、それぞれの時間帯で任される仕事も違うので、たくさんの仕事を覚えるためにもさまざまな時間帯に挑戦してみるのもいいでしょう。
コンビニバイトを楽しく続けるためには、ビー・グルーヴの存在が必要不可欠!
コンビニバイトと一口に言っても、働く環境も条件もそれぞれの店舗で全く違います。
自分の条件に合う職場を探すだけでも一苦労なのに、それに加えて人間関係の良い所を探そうとなると尚更大変でしょう。
ビー・グルーヴでは、人間関係もよく、その人の条件に合った職場を紹介することができます。
派遣なので、働く期間も定められており、さまざまな店舗を見てみたいという人にも適しています。
それぞれのコンビニで全く業務内容も雰囲気も違うので、自分に合った職場探しをしたいという人を応援します。
転職活動に時間を取られることなく、スムーズに次の仕事へ移れるのも魅力の一つと言えます。
また、接客が初めてだという人に関しても、事前研修をしっかりするので、すぐに職場にも馴染めます。
コンビニバイトを楽しんで充実した人生を歩もう!
コンビニバイトはやりがいもあり、接客を一から学べる素敵な職場です。
自分の好きな時間帯・曜日に働けるのもポイントが高いですし、仮に他の職場に移る際にも役に立つスキルが身に付きます。
ぜひともビー・グルーヴに登録して、コンビニバイトに挑戦してみてくださいね。
ビー・グルーヴのスタッフが全力でサポートします。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓