ローソンおすすめパン勝手にランキング
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はローソンで販売されているパンの中でも、是非ともお客様に食べて欲しい!と思うパンを10種類、ランキング形式で発表していきます!
コンビニ業界は激戦なので、商品一つひとつにかける熱も違います。パン屋にも負けない美味しいパンを提供するコンビニが増えています。
その中でも、スイーツなどに定評のあるローソンのパンは、老若男女問わず幅広い世代から人気を集め、買い求められているのです。
〇第10位:オールドファッションドーナツ
誰でも気軽にドーナツが楽しめるように、ローソンではベーカリーシリーズにドーナツも取り入れています。
このオールドファッションは、ガーナ産カカオマスを使用したビターチョコレートとなっているので、甘すぎるものが苦手な人や、ちょっとした時間にさっと甘い物を食べたいという人に適しています。
しっかりとオールドファッション特有の歯ごたえも感じられますし、コンビニのドーナツとは思えないクオリティです。
〇第9位:コーンマヨネーズパン
これもローソンでは人気の定番メニューです。
しっとりした柔らかな生地+味わい深いパンに加えて、パンに合うように計算されたマヨネーズと甘めのコーンのトッピングが絶妙です。
おやつとしても食べられますが、食事としても十分に食べられる一品です。
〇第8位:もっちりとしたコッペパン 練乳ミルク
昔懐かしの味を楽しめるのも、ローソンベーカリーの醍醐味です。
大人が食べて懐かしくなる味、子どもが食べて優しい気持ちになれるのがこのもっちりとしたコッペパンです。
練乳を強くしたクリームがしっかり端まで使用されているので、子どもでも最後まで美味しく食べる事ができます。甘さを楽しみたい人にオススメのパンです。
安くてボリュームがあり、お腹に溜まる事も人気の理由となっています。
〇第7位:おいしさしみ込むフレンチトースト
ローソンのこだわりは、このパンの形状からも見て取れるでしょう。
わざわざスリットを入れる事で、さらに味がしみ込みやすくしているのです。
絶妙な甘さと食感、そして満足感で女性から絶大な支持を受けています。
朝食としても、おやつとしても、小腹の空いた夜食としても重宝される、非常に勝手の良い一品となっています。
〇第6位:チョコを包んだデニッシュ
さくっとした生地と、ミルクを強く配合したチョコレートの甘さがたまらない一品です。
チョコレートとパンの食感の違いを楽しんでから、口内に広がる上品な甘さに虜になる人が後を絶ちません。
子供から年齢を重ねた女性まで、幅広い世代が食事としても、おやつとしても食べているのがこのパンです。
風味にも非常に強いこだわりを持っており、ふわりとバターの風味を楽しめるようになっています。
〇第5位:モッチチョコブレッド
大きさの割に値段が安く、非常にもっちりとした食感が女性・子どもを中心に人気となっています。
チョコシートが練り込まれている為に、甘すぎず丁度良い味わいに調整されています。
ガーナ産のカカオマスを使用する拘りぶりから、品質にこだわりたいという人にとっても安心して手に取れる商品に仕上げられています。
朝食・昼食としても楽しめますし、おやつとして楽しむのも良いでしょう。どの時間帯にも手軽に出せる事で、毎日子ども達へのおやつに悩む母親達の強い味方にもなっています。
〇第4位:抹茶と黒豆の米粉蒸しぱん~宇治抹茶使用~
甘いパンが苦手ながらも、菓子パンを食べたいという人にうってつけの商品です。
決して甘いだけが菓子パンではありません。
抹茶と黒豆を米粉に練って作られた非常に香り高く、味わい深い大人の菓子パンです。
宇治抹茶を使用しているので、その味は保障されています。
安価でクオリティの高い菓子パンである為に、幅広い年齢・性別に人気があります。
来客用のお菓子として使用される事も多々あるようです。
〇第3位:フレンチクルーラー 苺ジャム&ホイップ
本格的なドーナツを楽しむ事のできるローソンでも、一番と言っても過言ではない人気を博しているドーナツが、このフレンチクルーラーの苺ジャム&ホイップです。
味は勿論ですが、しっとりした食感に加えて、ホイップクリームは北海道産の牛乳を使用しているので、甘いだけではなく味わい深いクリームを楽しむ事もできます。
また、わざと果肉感を残し、食感の違いを楽しむ事もできます。
大人は勿論ですが、子どもにとっても丁度良いサイズ感なので、満足感を得られる事間違いなしです。
第2位:牛肉入りコロッケたまごロール
がっつりとしたパンを食べたい!という要望に応えて発売され、しっかりとした食べた感を得たい人達から大きな支持を集めているのが、この牛肉入りコロッケたまごロールです。
しっかりとしたたまごの味わいと共に、口に広がる北海道産のじゃがいもの味と牛肉の味わいに虜になる人が続出しています。
値段は安いのに満足感が強く、男性からも強い支持を受けています。食事に代用できるのもこのパンの人気の所以です。
第1位:はみでるバーガー メンチカツ
満足感と値段、そしてボリューム何をとっても一番なのが、このはみでるバーガー メンチカツです。
パンにも一工夫されているのも、この商品の特徴です。普通のパンで挟むのではなく、揚げてあるパンで挟む事で、さっくりとした食感を楽しむ事ができます。
また、マヨネーズタイプのドレッシングをサンドしている事で、さっぱりとした味わいも同時に楽しめます。
がっつり食べたいという女性にも人気があり、強い支持を集めています。
美味しいパンが盛りだくさん!ローソンで働くには?
これだけ美味しいパンが盛りだくさんで、人気を博しているローソンで働くにはどうすればいいのでしょうか?
オススメはビー・グルーヴに登録して、派遣でローソンのスタッフに挑戦する方法です。
こうする事で、何か悩んだ際には接客業経験者のスタッフが手厚くサポートしますし、職場で何か悩んだ際にはオーナー・店長との間に入って、スタッフの気持ちの代弁や必要に応じて交渉などを行います。
入る前だけではなく、入った後も手厚いサポートで支援する派遣会社は、ビー・グルーヴだけです。
ローソンの美味しいパンを楽しみながら働こう
ビー・グルーヴに登録し、常に新商品の情報を得られるローソンのスタッフになって、美味しいパンに囲まれた楽しい生活を送りましょう。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓