総合人材サービスのビー・グルーヴ

  1. HOME
  2. お仕事をお探しの方
  3. お知らせ
  4. ファミリーマートおすすめスイーツ勝手にランキング

ファミリーマートおすすめスイーツ勝手にランキング

こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。

今回はファミリーマートのおすすめスイーツを勝手にランキングしていきます。

 

手軽に手に入るのに、驚くほどの美味しさで幅広い年齢から愛されているコンビニスイーツですが、ファミリーマートの商品は見た目も可愛く、値段も手ごろで高いクオリティを誇っている事で高い支持を得ています。

 

しかし、商品が多い事もあって、ファミリーマートに行って何を買おうかと悩む人も多いのです。今回はそんな人に向けて、ファミリーマートのスイーツで是非とも食べて欲しい商品を紹介していきます。

 

 

第10位:ニューヨークチーズケーキ

甘い物が苦手な人でも、甘さが控えめな物を食べたい人にもオススメなのが、このニューヨークチーズケーキです。

デンマーク産のクリームチーズをたっぷりと使用し、濃厚な味わいを表現しています。

甘い物が好きな人にとっても、この味わい深さが非常に好評で、どんな人にも人気のある一品となっています。

 

 

第9位:デビルズチョコケーキ

販売されたばかりというのに、SNSなどで話題沸騰となり人気を博しているのが、このデビルズチョコケーキです。

可愛らしい見た目は今流行りの『インスタ映え』となっており、若い子を中心に買い求める姿が多く見られます。

また、若い子だけではなく、丁度良い大きさと、かけらているビターチョコレートの甘さを抑えたソースによって、甘い物がそこまで得意でない人にも丁度良いという声も上がっています。

 

 

第8位:いちごのオムレット

見た目の可愛らしさでインスタ映えもですが、いちごが入っている事で爽やかな酸味と、クリームの滑らかな口当たりのアクセントに散らされたチョコレートが美味しいと大人気の商品です。

サイズ的にも食べ終わった後に丁度満足感を感じ、是非ともまた食べたいと思えるサイズ感となっています。

 

 

第7位:窯出しプリンのパフェ

特別な時の自分へのご褒美や、豪華なスイーツを食べたい!という時に選ばれるのが、この窯出しプリンパフェです。

見た目の豪華さが女性に大人気なのもですが、見た目だけではなく味にもかなりの定評があります。

卵のコクを最大限に引き出した濃厚なカスタードプリンに、下の方にはプリンムースとカラメルが施されています。

甘いだけではなく、カラメルのビターな味わいも楽しめる一品となっています。

 

 

第6位:苺のショートケーキ

やはり王道のこのスイーツは何年経っても人気を博しています。

爽やかな苺の酸味、甘さと濃厚かつ味わい深い生クリーム、ふわふわのスポンジが男女・年齢問わずに幅広い年代に人気を博しています。

二つ入りである事もあって、人と分けるのも良いですが、自分一人で大量に甘い物を食べたいという人もオススメです。

 

 

第5位:Wクリームエクレア

こちらも王道商品であり、根強い人気を誇る商品です。

大きさ的にもかなり手軽で、おやつや軽食としてもよく食べられています。

クリームがカスタードクリームとホイップクリームの二つで構成されており、甘さとコク両方を楽しむ事が可能となっています。

敢えてカスタードクリームは卵の味わいを強くしており、甘いだけではなく、きちんと卵のコク・味わいも楽しめるようになっています。

 

 

第4位:スティック生チョコ

一風変わった和菓子であり、他のコンビニには見られない組み合わせ・味わいである為に人気を博しているのが、このスティック生チョコです。

このスティック生チョコは、その名の通りクリーム、ムース、生チョコの三種類のチョコレートをもっちりとした生地で包み、お餅のような感触を楽しむ事もできます。

生チョコの甘さは勿論ですが、お餅としても楽しめる一つで二度美味しいスイーツとなっています。

 

 

第3位:大きな白玉クリームぜんざい

和スイーツと言えば白玉ですが、白玉は製造も難しく、お客様も「もちもちした美味しい白玉を食べたい」と要求は高くなっています。

本格的な白玉の味わいをお客様に届けたい、そんな思いから生まれた商品です。

滑らかで甘さ控えめな本格白玉に、甘くバランスの取れるクリームがかかっていて、更にはくどくない様にきちんと計算されたあんこが入っています。

ボリュームも値段以上に満足する量入っていますし、和菓子である為に高齢の方からも人気を博しています。

 

 

第2位:ザクザク食感のクッキーシュー

シュークリームは従来、柔らかな食感と甘い味わいが売りでした。

ですが、最近では専門店が出店するほど、ざくざくとした荒い食感のシュークリームが人気を博しています。

このシュークリームもその流れに乗り、ざくざくとした荒い食感と、こだわりのクリームを味わう事ができます。

大きさも丁度良い為に、小さな子のおやつから、ちょっとした空腹を満たすアイテムとして、大人にも人気があります。

 

 

第1位:イタリア栗のモンブランプリン

ケーキを食べたい!と思っても、実際スイーツ売り場に立つと、やたらとプリンが目に入って、ケーキかプリンで悩んだ人は多いと思います。

そんな悩みを解決してくれるのが、このイタリア栗のモンブランプリンです。

 

その名の通り、プリンにモンブランがドッキングされています。

甘く味わい深いモンブランの甘味に加え、濃厚な卵の味が楽しめるプリンは、もはやコンビニスイーツのレベルだとは思えません。

是非ともコンビニスイーツだからと敬遠せず、この第1位の商品を口に運んでほしいです。

 

 

美味しいスイーツを作り続けるファミリーマート、そこで働くには?

美味しいスイーツの新情報をいつでも手に入れられるのは、ファミリーマートの店員になる事が最も確実な道です。

そこでオススメなのは、ビー・グルーヴに登録した上で、派遣でファミリーマートの店員になる方法です。

派遣であれば、何かトラブルや悩みができた時も、ビー・グルーヴが間に入るので、常に働きやすい環境で生き生きと働き続ける事ができます。

 

また、期間を決めて働きたいという人にとっても、派遣で期間を決めて働けるのも魅力的です。期間が決まっていると、長く勤めて欲しいから…と面接に落とされてしまう事もありますが、その心配もいりません。

 

 

ファミリーマートで働いて、スイーツに囲まれたオシャレな生活を

美味しいスイーツに囲まれて、オシャレな雰囲気の生活を送りたい人は、是非ともビー・グルーヴに登録してからファミリーマートのアルバイトに挑戦してくださいね。

 

お仕事をお探しの方はココから!

↓ ↓ ↓




© Be Groove Corporation. All rights reserved.