セブンイレブンおすすめスイーツ勝手にランキング
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はセブンイレブンのおすすめスイーツをランキング形式で紹介していきます。
つい自分の好きな物、定番の物に手を出してなかなか違う商品を手に取る機会がないという人も、ぜひこの記事を読んで新しい商品に手を伸ばしてください!
意外と知られていない、美味しいスイーツ商品がセブンイレブンには沢山あります。
第10位:苺のなめらかレアチーズ
販売地域が東北、近畿、鳥取一部、九州と限定されていたにも関わらず、お客様から絶大な支持を集めていたのが、この苺のなめらかレアチーズです。
さっぱりとしたいちごのソースと濃厚なレアチーズの味わいが非常にマッチしており、レアチーズの上に垂らされたいちごのソースの模様も可愛らしいと女性に大人気を博していました。
甘い物が苦手な男性でもぺろりと食べられると、味の面では男女共に強い支持を集めていました。
第9位:カスタードプリン
子どもから高齢のお客様まで、幅広い層から愛されているのがこのカスタードプリンです。
こだわりぬいて選出された「エッグロワイヤル」を使用し、濃厚かつ非常に味わい深い甘さを兼ね備えた上品な一品です。
大きさも丁度よく、おやつや来客用のお菓子としても重宝されています。
第8位:クッキー&クリームの生ガトーショコラ
一見めちゃくちゃ甘そうな印象を受けますが、ガトーショコラの持つほのかな苦みと大人の味わいはクッキークリームとマッチして、甘い物が苦手な人でも食べられる様に工夫されています。
また、食感が絶妙で、味は勿論ですが食べた感触もざくざくとした中にガトーショコラのふんわりとしつつもしっかりした感触が手伝い、クセになる人が続出しています。
第7位:もちぷにゃ
値段が安い事に加え、ミルクカスタードの優しい甘みが人気を呼んでいます。
名前通りにぷにぷにとした独特の食感も人気の理由で、大きさ的に子どもから高齢者まで少しお腹がすいた際にあっさり食べられる手軽さもポイントが高いです。
第6位:北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天
ネットでもたびたび取り上げられる程に人気を博している、王道商品の一つです。
何度も改良が重ねられ、更に美味しさの追及が続いています。
こだわりぬいた北海道の牛乳を使用した事でしっかりとした甘みを持ち、コクのある味わいを実現しています。
みかんも良いアクセントとなっており、甘さと酸味が牛乳とマッチしています。
第5位:苺みるくの和ぱふぇ
ちょっと特別な日のスイーツとして選ばれているのが、この苺みるくの和ぱふぇです。
抹茶のほのかに苦いホイップクリームと、いちごのソースの酸味と甘みが上手くバランスを取り、パフェながら甘すぎないという味わいを生み出しています。
お店で食べるレベルのパフェが手軽に家で食べられる事を考えると、この値段設定は非常にお手頃だと言えるでしょう。
第4位:北海道十勝産小豆使用ふんわり生どら焼
従来のどら焼きの概念を覆す、新しい食感と味を持つどら焼きです。
粒あんだけではなく、中にホイップクリームが入っているのもポイントです。
一見めちゃくちゃ甘そうなイメージですが、あんこの場合は甘さと深い豆の味わい、ホイップクリームは柔らかな感触と砂糖の甘さで、甘さのベクトルが違うのでその違いを楽しむ事ができます。
第3位:ダブルクリームのセブンシュー
通常のセブンシューにカスタードクリームとホイップクリームをダブルで配合した最強のシュークリームです。
それぞれの持つ味わいと甘さが口の中に広がり、男女年齢問わずに幅広いお客様から愛されています。
大きさに関しても、子どもから高齢者の方まで満足できて、一人で食べきれる量という絶妙な量に調整されています。
満足感、味共に高いレベルを体感できる素晴らしい商品です。
第2位:香り広がる杏仁豆腐
何度も改良を重ね、何年もの間セブンイレブンのスイーツのラインナップとして名を連ねてきたのがこの香り広がる杏仁豆腐です。
甘酸っぱい中にも深い生クリームのコクがしっかりと織り交ぜられ、口当たりも滑らかでいくらでも食べられると女性・男性問わずに人気です。
生クリームが入っている事で過度に甘いのかと思いきや、全くそんな事はありません。
丁度良い甘さに調整されているので、甘い物がそこまで得意ではない人でも、ちょっと甘い物が欲しい際に食べて満足出来る一品です。
第1位:こだわり卵のふんわりロールケーキ
セブンイレブンの商品の中でもロングセラー、代表作として現在も大人気を博しているのが、このこだわり卵のふんわりロールケーキです。
値段の手ごろさに加えて、その値段以上のボリュームと、こだわりぬいた「エッグロワイヤル」を使用した甘くコクのあるカスタードの味わいがたまりません。
おやつは勿論、来客用のお菓子としても重宝されますし、幅広い年齢のお客様に人気なのも不動の第1位の理由です。
魅力的なスイーツに溢れているセブンイレブンで働きたい!そんな時は?
魅力的なスイーツ商品で溢れているセブンイレブンで働いてみたい!と思っても、なかなか「人間関係はどうだろう」「シフトの融通利かせてくれるかな」など、様々な悩みが押し寄せてつい躊躇ってしまうという人も多いでしょう。
しかし、ビー・グルーヴの派遣を通してセブンイレブンでバイトをすれば、そんな不安を抱く必要は全くありません!
ビー・グルーヴは、コンビニに対しても派遣を行っており、まずはその人の要望に合ったコンビニ探しから丁寧に行います。
入職後に何か悩みが出てきた際も、全てビー・グルーヴのスタッフが間に入って調整を行うので安心です。自分でオーナーや店長と話し合う必要がないので、要望も言いやすいですよね。
セブンイレブンで働いて、可愛い人気スイーツに囲まれて働こう!
セブンイレブンで働き、是非ともかわいく美味しいスイーツに囲まれて働いてみましょう。
スイーツに詳しければ、お客様にその商品をお勧めする事もできるので、知識が大きな武器にもなります。
自分が食べて美味しい!と感じた感動をお客様に伝えられるスタッフになりましょう。
興味を持ったら、まずビー・グルーヴに是非とも登録・相談してくださいね。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓