ファミリーマートのバイトあるある情報
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はファミリーマートのアルバイトあるあるを紹介していきます。それぞれのコンビニが独自の展開を行い、差別化を図っています。
ファミリーマートにしかない良さ、アルバイトをしている際に感じるあるあるなどを業務内容を絡めて紹介します。
どのコンビニでアルバイトをしようか悩んでいる人は是非とも参考にしてくださいね。
ファミリーマートアルバイトあるある
では早速、アルバイトのあるあるを紹介していきます。
〇Tカードを出すタイミング…
コンビニバイトの最も大きな比重を占める仕事がレジ打ちですが、レジ打ちをしている時にTカードをなかなかお客様が見つけられず、「やっぱりいいわ…」と探すのを諦め、レジ打ちを終えて清算してからカードを見つけた!と言ってくる人が多いです。
勿論カードが見つかり、お客様が得をするのは大切な事ですが、レジ清算の際にTカードが見つからないお客様は割とあるあるです。
〇ファミチキとLチキを間違う
ファミリーマートの不動の人気商品と言えば、思い浮かぶのがファミチキです。
ジューシーさと美味しさから年齢問わず人気があり、売れ筋商品として必ず名を連ねるのがこの商品です。
お客様にも大変人気があるのですが、どうしても類似商品とごっちゃになってしまう!という方も少なくはありません。
レジでファミチキを注文しようとして、つい「Lチキください!」というお客様をよく見かけるのも、ファミマバイトならではのあるあるです。
〇比較的自由
大手コンビニチェーンは基本的にお客様に気持ち良く、安心して商品を買って頂く為に衛生問題に関してはかなり真剣に取り組んでいます。
その為、どのコンビニチェーンでも基本的には爪は短く、ネイルなどはお客様の商品を傷つけてしまう為に禁止されています。
腕時計はOKだとしても、関係のないブレスレットやラバーバンドなどはあまりよくは思われません。
髪に関しても、お客様の商品についたりする事を防ぐ為に、肩より長い髪は結ぶのが決まりです。髪色もほとんどの場合指定されています。
ですが、ファミリーマートは比較的髪色は自由となっています。
美容専門学校などに行きながら働いている人や、髪色は自由にしたいという人にとっては大変理想的な職場ですね。
〇お客様の入店の音がどうしても頭から離れない
ファミリーマートではお客様の入店を知らせる為に、短い音楽が鳴ります。
その音楽が頭から離れないというのもよくある話の様です。
CMにもこの曲は採用されており、私達にも馴染み深くなっていますが、働いている店員さんにとってはもう切り離せない音楽なのです。
〇コラボが楽しみ
ファミリーマートも積極的に様々な客層を得る為にコラボを行っています。
アニメなども頻繁に行われており、アニメ好きな人にとってはたまらない職場にもなっています。
アニメが好きだからファミマで働いているというのも、店員さん同士の間ではあるあるのようですね。
〇ファミリーマート店内で流れる店内放送が面白い
ファミリーマートでは様々な芸能人を招き、店内放送を行っています。
その店内放送が面白いと店員さんの間では人気を博しています。
芸人さんの息の合った掛け合いや、声優さんの綺麗な声、歌手の方の綺麗な声など、ラインナップは様々です。
そういった店内放送を楽しみながら働けるのはファミリーマートならではの魅力だと言えますし、店員さんの中でもついラジオに聞き入ってしまうのはあるあるなのです。
ファミリーマートで働いて良かったと感じる点について
大手コンビニの中でも、ファミリーマートで働いて良かった!と感じる点について、ここでは紹介していきたいと思います。
〇初めての接客業でもしっかり指導してもらえる
初めてのアルバイトであったり、他の業種の経験はありつつも接客業は初めてだという人、接客業のスキルを上げたいという人にとって、ファミリーマートのアルバイトはもってこいです。
ファミリーマートでは接客に力を入れており、丁寧に接客技術を指導してくれる事でも有名です。できて当たり前ではなく、分からない事に関しても丁寧に答えてくれるので、しっかりとした接客技術が身に付く事間違いなしです。
〇ファミリーマートの製品に詳しくなれる
お弁当、ホットスナック、スイーツ、どれを取っても絶大な人気を誇るのがファミリーマートの特徴です。
お弁当も日々改良が進み、沢山の新商品や改良された商品が並びます。
そういった商品をいち早く目にして、どんどん製品に詳しくなれるのもファミリーマートでアルバイトをするメリットと言えます。
〇制服がオシャレだと人気
コンビニごとに制服が違いますが、ファミリーマートの制服は男女どちらが着ても非常にスマートに見えると大人気です。
ここまでオシャレな制服を採用しているコンビニはあまりないので、オシャレな制服で働きたいという人はファミリーマートで働けばその夢が叶います。
ファミリーマートで働くにはどうしたらいいの?
そんな魅力の詰まったファミリーマートで働くにはどうしたらいいのでしょうか?
一番オススメの働き方は、ビー・グルーヴに登録し、派遣としてコンビニでアルバイトをする事です。
コンビニで働くのに派遣?と驚く人もいるでしょうが、派遣で働いた方が以下のメリットを得る事ができます。
・トラブル、悩みがあった場合はビー・グルーヴのスタッフがその相談に乗って、間に入り問題解決に努めてくれる
・職場環境の良い(条件に合う、人間関係が良いなど)コンビニを紹介してくれる
・派遣、コンビニバイトが初めてでも安心して働けるようにビー・グルーヴのスタッフがサポート万全で支援します
これだけのメリットを得て、快適に働けるのですから悩む必要はありません。
是非ともビー・グルーヴに登録した上でファミリーマートのアルバイトに挑戦してみてくださいね。
ファミリーマートのアルバイトは楽しくて接客業のスキルも身に付く!
ファミリーマートのアルバイトは楽しく、どこにでも通用する素晴らしい接客スキルを身に付ける事ができます。
ですから、コンビニで働いてみたいと考えた際にはビー・グルーヴに派遣で登録し、挑戦してみてくださいね。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓