コンビニの早朝アルバイトの仕事内容は?
こんにちは!ビー・グルーヴのブログ担当です。
今回はコンビニの早朝アルバイトについて紹介していきます。
深夜アルバイトは時給も良く人気があり有名ですが、実は午前中勤務の人が出るまでの繋ぎである早朝アルバイトも、地味ですが必要不可欠な存在なのです。
早朝アルバイトは大体何時から?
まずはその出勤時間についてです。
これは各コンビニで違うようで、朝5時から勤務する所もあれば、6時からという所もあります。しかし、どれだけ遅くても7時までには出勤するようにお願いされます。
また、勤務が終わる時間は9時~10時、午前中の勤務の人達が来てくれたら交代です。
仕事内容にはどんなものがあるの?
深夜であれば、おでんやホットスナックの器具を変えたり、ホットスナック用の油を変えたりと様々な仕事がありますが、早朝はどんな仕事があるのでしょうか。
- 補充
早朝勤務の中で最も比重が大きくなるのは、補充です。
深夜帯は長い時間を二人ないし三人でこなさなければいけないので、補充まで手が回らない事も多々あります。
それに加えて、ホットスナックは深夜帯には販売されておらず、早朝勤務からの販売となります。ですから、まずはホットスナックやおでん、肉まんなどの補充から始まります。
そして、冬であればホットコーナーの飲み物の補充も重要です。
仕事に行く前に、ホットコーナーの飲み物を買って行くお客様は多く、用意されていないと怒る方もいらっしゃいます。
- 掃除
夜の内に駐車場や店の前にゴミを捨てられてしまっている場合もあるので、ゴミ掃除も早朝の大切な仕事です。
駐車場の清掃、ゴミ袋の交換などもあります。トイレ掃除も同様で、早朝勤務の人に任されている所が多いです。
- 検品
早朝に届く商品がいくつかあるので、その検品を行ってから店内に並べるのも早朝の仕事です。
しかし、検品の数は他の勤務の人達に比べれば随分と少ないので、楽であるとも言えます。
- レジ打ち
早朝はやはり時間帯が時間帯なので、お客様の数もかなり少ないです。
ですから落ち着いてレジ打ちを行えますし、接客が苦手だという人でも働きやすい時間帯だと言えます。
コンビニの早朝アルバイトをするメリットは?
コンビニの早朝アルバイトを選ぶ事にメリットはいくつかあります。
- 時給が他の時間帯よりも良い
実は早朝勤務も夜勤同様に、大変である事や時間帯の関係で時給が他の朝勤・昼勤・夕勤よりも良いのです。
場所によっては100円以上違う事もあり、短時間ながらしっかり稼げる事で人気があります。
- 早朝~朝9時には終わるので、自分の時間を作りやすい
早朝勤務は時給が良く、あまり長くないのが特徴です。
そして朝9時には終わるので、その後の時間は自由に使う事が出来ます。
自分の時間を確保しながら働きたい人には特にお勧めの時間帯です。
- ゆっくりと仕事を覚える事が出来る
早朝勤務は人が少ない事、業務内容も人とあまり接さない補充系が多くなるので、初めてコンビニで働く人でもゆっくりと仕事を覚えてレジ打ちも練習する事が出来ます。
忙しい時間帯に入ってしまうと、レジの打ち間違いやお客様への接客方法で悩んでしまう事も多いので、初めてコンビニで働く場合には早朝勤務から入ってみるのが良いでしょう。
基礎が身に付く!コンビニで働く人が急増する理由とは?
「コンビニの仕事なんて誰でもできる」とよく言われていますが、実はそうではありません。
現在、少し自分の住んでいる地域を想像してもらえれば分かる様に、コンビニは次々に増えています。
その中でも売り上げを伸ばす為に、各コンビニでは接客スキルを磨いたり、独自のアイディアで陳列を行ったりなど様々な工夫を行っています。
その工夫を身に付けていく事で、どこでも通用する接客技術を身に付ける事が出来、自分の視野を広げるきっかけにもなります。
最近では就活のアピールのネタとしても使う人が増えている程、コンビニで働くという事は自分の強みになるのです。
早朝のコンビニアルバイトを安定して続けたい、そんな時にするべき事は?
早朝のコンビニのアルバイトは、欠員が出なければ募集はありませんし、夜勤が兼任している所もあるのでどこでも働ける訳ではありません。
まずは早朝のコンビニアルバイトを募集している場所から探さなければいけませんが、問題はそれだけではありません。
早朝勤務も多くの所が2人体制ですし、引継ぎなどもあるので人と接さない訳にはいきません。
職場の待遇が悪かったり、接客の基礎もなくいきなり飛び込んで失敗をしてしまい引きずってしまう、悩みがあっても誰にも相談出来ないなどのトラブルに突き当たってしまう事もあります。
大切なのは、
・職場をすぐに紹介してくれる存在
・職場環境を改善してくれる存在
・やりがいを持って働く事が出来る場所である事
・小さな事でもすぐに相談できる存在がいる事
この4点です。
では、どうやってこの4点を抑えた存在を得れば良いのでしょうか。
コンビニの早朝アルバイトに挑戦したい!そんな時は…
ビー・グルーヴでは、コンビニの早朝アルバイトの募集も取り扱っています。
ですから、通勤可能な距離にあるコンビニをすぐに紹介する事が出来ます。
また、ビー・グルーヴの派遣としてコンビニの早朝アルバイトに就けば、仮に職場に相談したい事、交渉したい事が出てきた際に、ビー・グルーヴのスタッフが代わりに交渉・相談をコンビニ側に持ち掛けてくれます。
また、コンビニ勤務に入る前に、事前に接客指導などの研修も行いますので、現場で即戦力になる事も可能です。
スキル的な問題で躓いたり、実務的な面で悩みを抱えた場合も、ビー・グルーヴでは接客経験のあるスタッフがどんな細かい相談にも乗りますし、改善策を一緒に考えます。
コンビニの早朝アルバイトに興味がある場合は、是非ともビー・グルーヴを通して挑戦してみてください。
コンビニの早朝アルバイトは働くメリットが沢山!
コンビニの早朝アルバイトはメリットが沢山ありますし、接客の楽しさを知るきっかけにもなります。
接客が苦手で克服したいという人も、まずは早朝勤務で少しずつ慣らしていくと効果的です。
是非ともビー・グルーヴを利用して、やりがいのあるコンビニの早朝勤務に取り組んでください。
お仕事をお探しの方はココから!
↓ ↓ ↓